再びメモリー

最近バタバタしておりまして、追記が遅れました。

さて、マザーボード・メモリー8GBを組み、

バカッ速マシン(世間のではなく、私の中の)の誕生!

か、と思いきや

 

メッチャ遅いマシンに変身してしまいました。

トホホ・・・

 

原因を探るべく数日後、わかりました。

基本中の基本を誤解していました。

 

簡単に言うと

3DDR-1333対応のマザーボードに

3DDR-1600のメモリーを挿入していたので、

動作が遅くなってしまった。と言うことになる。

 

マザーボードは優秀で4スロットル搭載。

しかしココで重要なのは

 2DDR/3DDRの出力が異なるため4枚挿入して使えない。

つまり、2DDR*2枚挿すか、3DDR*2枚挿すかの2択となる。

 

私自身は新しい製品は、古い製品をカバーしていると勝手に思い込んでいました。

「大は小を兼ねる」的な考え方w

 

ここは、もう一度メモリーを検討し購入していこうと思います。

選出したメモリーはコレ

 

 

ここで、重要なのはマザーボードがメモリー認識するって事よりも

RAMDISK化ができるかとゆー事。

調べてみました。

ありました。

 

amazonのレビューより

「ASUS E45M1-M , Windows XPで動作しました。
BUFFALO RAMDISK を使ってみたくてこれを買いましたが、
http://buffalo.jp/download/driver/memory/ramdisk.html
>*****/Eで終わる型番、MV-***、ECO-***で始まる型番では動作しません。
だそうです。 それでも3GB内の範囲はRAMDISKとして使えました。」

PC環境が近いので参考にしようと思います。

しかし、8GB搭載でマルマンマ使えないのは悲しい。

他社のRAMDISKソフトを新たに見つけて、機能をフルで使用していけたらと思ってます。

 

わ、思い出した!

メモリー認識をする為に、マザーボードのメモリー周波数を

オーバークロック(o.c)しないと正常に使えなかったと、取り説に書いてあったのを思い出した。

頑張って調整してみようと思います。

 

ちなみに、現在は以前に使用していた2DDR 800 1GB * 2枚を挿入しています。

処理速度は・・・

以前よりも遅いw

 

読んでくれてありがとう!

 

 

Categories: PC関係

コメントを残す